- 夜ご飯はどうして太るの?
- 夜ご飯を食べるときに気をつけるポイントって?
- 夜ご飯を食べると翌朝、体調が悪い・・・
このようなことが気になったころはありませんか?
夜ご飯は、他の食事の比べて太りやすいと感じることが良くあります。
どうして夜ご飯は太りやすいと感じてしまうのでしょう。
今回は、夜ご飯が太りやすくなる原因と気をつける点、さらに夜ご飯で太らないための対策方法を詳しく紹介します。
夜ご飯はなぜ太る?
1日で一番食べる量が多い
ほとんどの人が晩ご飯を一番多く食べるはずです。
朝は起きたばかりなのであまり食べる気がせず、パン1枚とコーヒーだけにすることがありますよね。
昼もそれなりに食べますが、夜ご飯までお腹をすかせないための食事として食べる人が多いのでメインの食事ではありません。
夜ご飯よりも食べる量は多くないと思います。
そして夜ご飯にたくさんの量を食べます。
夜ご飯は、一日で最後の食事ということもありメインの食事になりやすくたくさん食べてしまいがちです。
それに家族と一緒に食べたり、友人と飲みにいったりして食べる人はどうしても晩ご飯を一番食べてしまいます。
糖質、脂質が多くカロリーの高いものを食べる
晩ご飯は、一番最後に食べる食事なので食事が豪華になります。
朝と昼に比べて、ご飯の量が多かったり、満腹感のある脂っこい食事や揚げ物を食べてしまいがちです。
友達と飲みに行ったりすると、友達と話している楽しさから、脂っこい食事やカロリーの高い食事をパクパクと食べてしまいます。
家族と食事をする時も一番豪華な食事は晩御飯に作りますよね。
そして食後にデザートを食べたりすることも、糖分を摂りすぎる原因になります。
晩ご飯はどうしても、食べすぎる傾向にあるんですね。
体のサイクルでは食べない方がいい時間
人の体にはリズムがあり、1日に3つのサイクルがあります。
そのリズムにあった生活を送ることで、太りにくい健康的な体を作ることができます。
その中で夜20時~朝4時までは「消化と代謝」の時間です。
よく「夜20時以降は食べてはいけない」といわれるのはこの体のサイクルがあるからなんです。
この時間帯は、それまでに食べた栄養素を消化、吸収し全身に回る時間です。
この時間は、新陳代謝が活発になり、古くなった細胞が生まれ変わり新しく生まれ変わったり、体に溜まった老廃物を体の外に排出する準備をします。
この時間に食べ物を食べると、消化のために血液が消化器官に集まってしまうので、代謝の力が落ちてしまいます。
夜ご飯を食べるときは、夜20時までに食べるようにしましょう。
いつも20時までに晩ご飯を食べている人はいいですが、夜ご飯を食べるのがいつも20時以降の人は要注意です。
どうしても仕事の関係や、家族が帰ってくるのが遅いので食べるのが遅くなってしまう人は、寝る前の2~3時間前は食事を摂らないようにしましょう。
夜ご飯でやせるための4つのポイント
夜ご飯は量やカロリーが多いので一番太りやすい食事だということがわかりましたね。
それでは、夜ご飯を調整して痩せるためのポイントを紹介します。
糖質を減らす
晩ご飯は豪華になるのでご飯などの炭水化物をたくさん摂りすぎてしまいます。
ご飯やうどんなどの炭水化物も、砂糖と同じ糖分です。
糖分はエネルギーとして使われないと最終的に脂肪になりやすく、太る原因となります。
「糖質制限ダイエット」があるように、糖質の量を抑えると痩せることができます。
糖質制限ダイエットは、糖質を制限すれば脂肪やタンパク質は気にせず食べていいダイエット方法ですが、脂質や動物性タンパク質を摂りすぎると成人病になりやすくなるリスクがあります。
肉と脂肪ばかり食べている人があまり健康的だとは思えないですよね。
健康的にやせたいなら、ご飯を減らしてその分野菜を多く食べて、肉や魚などの動物性タンパク質のかわりに、豆腐、納豆などの植物性タンパク質を食べるようにするといいですよ。
摂取カロリーが減るので、確実に体重は落ちます。
食べすぎに注意する
晩ご飯は食べすぎてしまう傾向にあります。
一つ一つの料理の量が多いですし、脂っこいものや味付けの濃い食事が多いので、ご飯をおかわりしていしまいます。
食後にアイスやデザートを食べてしまうのも、晩御飯ですよね。
晩ご飯は意識しないとすぐに食べすぎてしまいます。
糖質を抑えると同時に、全体的な量も少なめにしましょう。
晩ご飯はお腹いっぱいまで食べずに、腹八分を意識して食べすぎないようにしましょう。
食べる順番を意識する
食事は食べるものによって血糖値の上がりやすさが違います。
これを数値化したものを「GI値」といいます。
血糖値が急激に上がると、下がる時も一気に下がるので、お腹が減りやすくなります。
そのせいで食事を食べすぎたり、夜食を食べる原因になっていしまいます。
血糖値が急激に上がると、糖尿病などの生活習慣病の原因にもなりますので体にもよくありません。
GI値は基本的に、糖分が多いお菓子や炭水化物が一番高く、野菜が一番低いです。
また白米よりも玄米、うどんよりもそばなどの精製されていない食べ物の方がGI値が低くなります。
晩ご飯に限らず、血糖値をゆっくりと上げるために食事は、「野菜⇒タンパク質⇒炭水化物」の順で食べるように心がけましょう。
やせるために気をつけたい食事を食べる順番
- GI値が低い食べ物から順番に食事を食べる
- 同じ食材でもGI値が低いものを食べるようにする(白米を玄米にするなど)
- 白米やうどん、白砂糖などの精製された白い食べ物はGI値が高い
GI値を意識した食事を食べる順番
- 野菜、海藻類
- 肉、魚、豆腐などのタンパク質
- ご飯、うどんなどの炭水化物
食事の時間に気をつける
先ほども紹介しましたが、夜20時~朝4時の間は「代謝と消化」の時間です。
体の代謝を最大限生かすために、この時間帯は食事を摂らないようにこころがけましょう。
食べる時間を早くするだけでダイエット効果があります。
逆にいえば20時以降に食べると太りやすくなるということです。
晩ご飯は20時までには食べるように早めに済ませてしまいましょう。
仕事の関係で晩ご飯は遅くなってしまう人は夜は軽めにすませて、寝る2~3時間前には何も食べないようにしましょう。
「食べてすぐ寝てしまうと牛になる」といわれていますが、食べてすぐ寝ると食べ物が未消化のまま腸に残ってしまい体に悪いです。
翌日、胃もたれしたり、気分がパッとしなくなります。
夜ご飯を食べた後にいつも眠くなる人は、食べすぎの証拠です。
気をつけましょう。
晩ご飯を食べないダイエットで痩せる
晩ご飯の食事は太りやすいので、食事の質や量を抑えることで痩せる効果があります。
一番効果が高いのは思い切って、夜ご飯を食べないダイエットをすることです。
夜は食べたあとは運動もしないですし、眠るだけですから食事はあまり必要ありません。
いつも20時以降に食事を摂っている人は、思い切って夜ご飯を食べないといいかもしれません。
晩ご飯を食べないことで体調が良くなる効果もあります。
晩ご飯を食べない体調アップ効果
- 朝すっきり目覚められる
- 朝食がおいしく食べられる
- 朝の便通がよくなる
晩ご飯を食べると体調が悪くなる人もいます。
下の当てはまる人は晩御飯を食べない方がいいかもしれません。
夜食べない方がいい人
- しっかり寝たのに寝起きが悪い
- 翌朝、体が重い
- 朝ご飯を食べる気がしない
- 胃もたれすることがある
多くの場合、食べた後にすぐ寝てしまって消化不良になっていたり、遅い時間に食事を摂っていることが原因です。
晩ご飯を食べない方が体調が良くなる人は無理に食べる必要はないですよ。
夜ご飯を食べないで痩せるために
夜ご飯を食べないダイエットを「プチ断食」、「半断食」といいます。
多くのモデルや有名人が体型を整えたり、健康のために行っているダイエット方法です。
「プチ断食」は、晩ご飯などを1食食べないで、代わり準備した「酵素ドリンク」を飲むだけという簡単なダイエット方法です。
酵素ドリンクには、ミネラルやビタミン、酵素が含まれているので、体の代謝を高めてダイエットの効果を上げてくれるので、断食ダイエットでは定番のドリンクとして利用されています。
プチ断食は手軽に始められますし、デトックスによる美容効果、ダイエット効果も高いですのでおすすめです。
多くの人が実際にダイエットに成功しているので、気軽にやってみるといいですよ。